2019年2月2日土曜日

すぼらなキッチンタイマー製作中

寒い日が続いていますね。木曜から金曜にかけて雪の予報が出ていたので心配していましたが、ほとんど降らなかったようでよかったです。金曜に新幹線での出張が入っていたので雪で遅れたりすると大変でした。

写真は車窓から見えた富士山です。よく晴れていて空気も澄んでいたので綺麗に見えました。前の席にいた外国人もワォとか言ってしきりにシャッターを切ってました。普段はゆったりできる3列シートの窓側(海側)の席を取るのですが、今回は反対側の席で正解でした。

次の電子工作に着手しました。先日のタッチセンサーを使った、ずぼらなキッチンタイマーです。2年近く前に作り始めてそのままになっていたもので、時間設定なしのカウントアップのみのタイマーです。プログラムがほぼできあがったので基板の製作です。

キャンドゥの試験管型ボトルに収められるように、CR123リチウム電池を使います。ユニバーサル基板を細長く切り出して、電池ボックスを取り付ける穴をくり貫きました。タッチセンサーなので密閉できますが、アラーム音を出すためにコルクの蓋に圧電ブザー用の穴を開けます。

主な部品の実装と配線が終わり、テストをしているところです。だいたいOKのようなので、明日コルクの蓋加工などを行うつもりです。

包丁のレストアは、リベットだと柄が割れるので他の方法を模索中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿