PIC電子工作ブログ

   https://pic-garage.blogspot.com/

2025年7月26日土曜日

猛暑の中、インターバルタイマ製作

›
猛暑の日々が続いていますが、一応なんとか過ごしています(生存報告)。それにしても暑い。 AC100Vを1秒単位でオンオフ設定できるインターバルタイマ  を サイトで細々と受託製作していますが、このところご依頼を多く頂き、一部の部品在庫が無くなりました。そこで 小型の液晶表示モジュ...
2025年7月13日日曜日

アマゾンプライムデーセールに踊らされて

›
 アマゾンの プライムデー に踊らされて散財しました。 今週後半は法事があって帰省したのですが、帰省のたびに WiFiがない (光インターネットがない)ことが悩みでした。私のiPhoneやiPadの契約は月々1GBだし、かみさんもよく知らないけど数GBで、ちょっとネットを彷徨うと...
2025年7月6日日曜日

北海道に梅雨はないと聞いていましたが、、、

›
今年前半、かみさんが色々と大変だったので 慰安 を兼ねて、 洞爺湖 周辺に出かけてきました。慰労旅なので飛行機、ホテル(+食事)、レンタカーを予約し、観光の計画は立てず、その日の気分と天候次第の気ままな旅です。 北海道には梅雨がないというので、7月初めのこの時期を計画しましたが天...
2025年6月22日日曜日

タップスタンド

›
今日は朝イチで 都議会議員選挙 の投票へ行ってきました。朝早かったためか全く並ばずに投票完了。この人ならと云った候補者はいなくて消去法で選択。今夜8時からの開票が少し楽しみ。 その後、昨日アリエクから届いた タップスタンド、タッパー? を組み立て。タップを立てるとき、2~3mm位...
2025年6月21日土曜日

夏休みのような1日

›
2週間ほど前に塩漬けして 乳酸発酵 させた らっきょう を昨夜取り出して一晩 塩抜き 。今朝は氷砂糖と蜂蜜を入れた 調味酢 を作り、らっきょうを熱湯に10秒ほど潜らせて殺菌?したのち本漬けです。また1年間楽しめることを期待しています。 らっきょう漬け後は大きくなり過ぎた庭木の伐採...
2025年6月7日土曜日

久しぶりの東京タワー

›
多くの訪日観光客に混ざって、東京タワーを眺めてきました。地下鉄内でもインバウンドを実感。 天気が良すぎて暑い。まもなく梅雨入りでしょうか。
2025年5月30日金曜日

シングルレバー水栓のカートリッジ交換修理DIY

›
今日は休養のために年次休暇を取ったのですが、急ぎのDIY仕事が入りました。キッチンの シングルレバー水栓 の カートリッジ交換 です。最近、水を止めるときにレバーが途中で引っかかり、意識して完全にレバーを押し下げないと水がポタポタ落ちるようになりました。 以前にもこの症状がでて、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.