デスクトップパソコンのCドライブ256GBのM.2 SSDの使用率が65%位になっていた。SSDは空き容量が少なくなると書き込み速度が低下するらしいし、最近はSSDも安くなってきたのでそろそろ大容量のものに交換しようかと調べ始めた。
今のデスクトップは5年ほどまえに購入したが、当時はまだM.2 NVMe SSDが高価だったので、OSやアプリを入れるCドライブを256GB SSDにして、データ用のDドライブを1TBのHDDという構成にしていた。今ならM.2 NVMe PCIe Gen3x4が2TBでなんと1万3千円程度のようなので交換するか、またデータ用の1TB HDDも残りが少ないのでついでにこれも増やすか、などと考えていた。
- https://amzn.to/3tTkOkF Hanye 2TB 内蔵型SSD PCIe Gen3x4 NVMe M.2 (12,980円)
- https://amzn.to/3tKMZCo SUNEAST 2TB NVMe SSD PCIe Gen3.0×4 M.2 (12,980円)
- https://amzn.to/3Hb2vdO Lexar NM610PRO SSD 2TB NVMe PCIe Gen3x4 M.2 (12,080円)
さらに外付けのバックアップHDDも大容量にしないと間に合わないかなと思い、HDDの状態を調べてみた。なんと外付けのHDDの健康状態が「注意」になっていた。代替処理済みのセクタ数が0x55(10進数だと80)になっている。80セクタが壊れているということ!?
ということで、10年使えば壊れるのもしかたないかな。正月早々痛い出費ですがSSDと合わせて購入を検討しています。次のアマゾンの安売りまで待てるか。バックアップ用だけは早めに買っておいた方がよいか。
0 件のコメント:
コメントを投稿