2024年2月23日金曜日

久しぶりにPICで電子工作と新NISA

3連休ですが雨で寒い連休になり、観光地は痛手ですね。個人的にはこの雨で山の花粉が洗い流されることを期待しています。枝葉についた花粉は流れそうですが、寒いと蕾も閉じてしまい効果はあまりないかな。

連休は部品ケースの棚作りのためにホームセンタに木材を探しに行こうかと思っていたのですが、雨で億劫になって家に籠っていました。

初日の今日はちょっと必要になって久しぶりにPICで電子工作しました。簡単なインターバルタイマです。2つのDIPスイッチでオン時間とオフ時間(それぞれ4通り)を指定できるもの。オンオフスイッチは小さな表面実装のFETで基板の裏側に搭載してあります。出力電流はFETが300mAまでなのでmax100mA程度でしょうか。


久しぶりのプログラミングでデバイスの初期設定にちょっと手こずりましたが何とか完成しました。簡単なものなので回路図やソースの公開は省略。タイマー割り込みで秒をカウントし、オン時間をカウントダウン、オフになったらオフ時間をカウントダウンする単純な処理の繰り返しです。

本格的な?AC100Vインターバルタイマは以下で受託製作請け負っています。

そういえば日経平均が33年ぶりに更新されました。まさに失われた30年です。個人的にも幾ばくかの株式を持っていますが、投資を始めてからこの20年で殆ど上がってきませんでした。大幅赤字で塩漬け状態のものも何銘柄かあり、それらはこの株高でも殆ど上がらず絶望しています。まぁトータルでは黒字なのですが、10~20年くらい置いておいて10~20%程度なので投資の素質は全くありません。それでも預金金利よりはよいですが。

この反省を踏まえて新NISAでは米国株をメインにしたインデックス投資にしました。上手くいけば年5~10%程度になりそうなので期待しています。配当分は新NISAの枠を喰わず複利で増えていくらしい。年5%なら10年で1.05^10=1.63倍(+63%)で、自分で個別株に投資していたより遥かによくなる計算。もし年10%なら1.1^10=2.59倍とトラたぬしています。

暴落で痛い目をみるかも知れませんが預金で持っていてもインフレで目減りするだけなのでリスクをとっています。ただ、怖いので突っ込む金額は限定的にするつもり(そもそもそんなに資金が無い)。すでに1月に購入した分が2か月で+5%位になっていますが、この株高がいつまで続くか不安。

0 件のコメント:

コメントを投稿