2022年6月30日木曜日

NeoPixcelの先にPICを繋いだら一応動いた

先日、NeoPixelの先にPICを繋ぐ実験 について書きましたが、一応動くようになりました。リング状のNeoPixcel(RGB LED16個)の先、17個目にPICを繋いでシリアルで送られてくるRGBのカラーデータを受信します。


PIC側はRGB 24ビットのうち、先頭の8ビット(RGBのGreenに相当)を受信して青色LED 8個にそのビット列を表示しています。NeoPxel側はRGB LEDなので色を変えられますが、今回はPIC側LEDに合わせて青色に点灯させています。

PICに繋いだ青色LEDが流れているのは、1,2,4,8,...,128の値をdelayをかけて順次送り込んでいるため。PICのアドレスが8個あるわけではありません。PICは17番目に1個だけ。

前にも書きましたが、PICにとっては結構高速1.25μs/bit(800kbps)のシリアルデータをソフトで読み込むのはタイミング調整が難しいです。さらに仕様では1.25μs±600nS とタイミングのズレの許容範囲も大きいので、今回はうまく行きましたが、他の個体ではタイミングが合わないかもしれません。

各ビットの信号の立ち上がり/下がりを検出している余裕がなく(検出処理でタイミングがズレる)、殆ど決め打ちで読んでいます(一部若干の工夫はしましたが)。

今回はPIC16F1938(28ピン)を32MHzで動かしましたが、こんなにピン数はいらないのでピン数の少ない安価なPICに載せ替えてみようかと思います。

2022年6月27日月曜日

アリエクで注文したマトリクスLEDが8日で届いた

先日アリエクで注文したマトリクスLED がもう届きました。注文してから8日目です。早い!これより1週間ほど前に注文した シュレッダのギヤ はまだ中国から出ていません。大丈夫かな。

マトリクスLEDは10個で送料込み600円ほどだったので10個購入。封筒の中は昔ながらのこんなラッピングフィルム包装(封筒から出したときの状態のまま)で、ピンが曲がってました。

1個しか確認していませんが、無事に点灯しました。

向きを確認するためにAのフォントを書いて表示してみました。


2022年6月26日日曜日

NeoPixelの先にPICを繋いでデータを渡す実験

NeoPixel の先にPICを繋いで、1wireシリアルでデータを送るテストをしています。写真はNeoPixel RingのLED 0番目に緑点灯15番目に赤点灯16番目をPICにした様子です。PICは受信したデータの8ビット分をモニタするための青色LEDを8 個繋いでいます。


WS2812Bの1ビット分の0/1は以下のようになっていて、TH+TL=1.25μsecと短いサイクルです。これをPICのプログラムで受信するのはギリギリです。PICを仮に8MHzで動かしたときに1命令の実行に0.5μsecかかります。分岐があるとこの倍の1μsec。とても間に合いません。

そこで最大の32MHzで動かしてみました。それでも1命令は0.125μsecか0.25μsecで、WS2812Bの1サイクル中に5命令~10命令しか入りません。

実はまだタイミングが完全には合ってなくて、正しいデータが受信できないことがあります。でも追い込んでいけばなんとかなりそうな目途は付きました。今週の課題です。



RGB 24ビットは以下のようにGreen,Red,Blueの順番に並びます。PICに送り込みたいデータを色のbit列にして、指定のアドレス(LEDの番号)に送出すればデータを渡せます。



なお、PICからデータを送出することは今のところ考えていません。タイミングがギリギリ間に合うかどうか微妙です。気が向いたら試してみるかも。

電話機の液晶ディスプレイが薄くなった件

液晶ディスプレイが薄くなった電話機 をなんとかできないか分解してみました。PanasonicのVE-GP24-Wというコードレス電話の親機です。


ケース裏の穴から何やらランドが見えます。ここからマイコン内部にアクセスするような雰囲気。

ビス4本のうち、1本がいたずら防止の特殊なネジでした。なんと呼ぶのか分かりません。

で、こんな時のために以前購入していたドライバビットセットを出してきました。初めて使います。探したら嵌りそうなビットが見つかった。一番下の3.5が合いそう。


無事、外れました。


内部の基板ですが、コントラスト調整の半固定抵抗などはありません。そうだよな、コストダウンや信頼性の面からそんな部品は付けられない。マイコンからのコマンド制御だと思う。



SC14429 と刻印されているチップが載っています。ネットではデータシートが見つかりませんでしたが、SC14428という近いものの概要データシート(6ページのみ)はありました。無線インタフェースや PSTN(公衆交換電話網)インタフェースを持っていて、コードレス電話などに使われるマイコンチップです。FLASH ROMも内蔵していてアプリケーションプログラムを書き込んで使う。

裏蓋を開ける前に見えたランドはチップの右横にあります。URX,UTX,GNDが刻印されているのでシリアル通信で書き込んだり、色々と設定したりモニタできるのだと思う。しかし、アプリや設定方法が公開されているはずはないよね。

下手なことして使えなくなると困るのでこれ以上は手を出さないことにして諦めます。まあ普段固定電話は使わないので(実はスマホも通話は殆どしないが)、このままとします。完全に壊れたら固定電話を解約するかも。そういえば昔7万円くらい払った電話加入権はどうなったのだろう。もう戻ってこない?

2022年6月25日土曜日

高輪ゲートウェイ駅の透明ディスプレイ

昨日に引き続き 都内をぶらぶらしようと思いましたが、心配していたように朝から猛烈な暑さでした。浅草寺、雷門などを巡ったあと、御徒町に寄ったら早々に帰ることに。帰路、まだ高輪ゲートウェイ駅に降りたことがなかったのでちょっとだけ途中下車してみました。駅前はまだ開発中なので、改札からは出ずに駅構内だけ。トラス構造?で支えられて柱が少ない大屋根が特徴的。広い空間がいいですね。


そこにあった掛け軸のように並んでいる透明ディスプレイ。


拡大してみるとRGB LEDが透明樹脂シートに並んでします。もしかしたら白を含んだRGBWかも。縦配線はないのでマトリクスではないですね。同じものではないかもしれませんが、NeoPixelのWS2812Bのような感じです。違うかも知れませんが。


Lチカ好きとしてはLEDを使った街の装飾はよいですね。とは言え、中国の街並みは使いすぎかな。でもまた行きたい。再び上海や香港に行けるのはいつになるか。

2022年6月24日金曜日

ライトアップでNeoPixelを思い出した

先月の都内のホテルでのんびり が中々よかったので、再び都内に出てきてのんびりとしています。遊んだ後に帰宅のために長時間混んだ電車に乗らなくて良いというのが素晴らしい。

コロナ対策の都民割りが使えるホテルを探しましたが、どこも既に枠が一杯になっていたようで残念。

しかし出かけるモードになってしまったので決行です。少し良い部屋をとって、有給休暇もとって都内をぶらぶらしてきました。平日なのに結構混んでます。平日だからかな?

ライトアップが、先日から遊んでいるNeoPixel のようです。NeoPixelの工作もなんとかしなければ。

明日は浅草あたりをぶらぶらしようかと思っていますが、気温が高くなりそうなのが気がかり。

2022年6月23日木曜日

家電(いえでん)の液晶画面が薄くなって見えない

久しぶりにいえでん(漢字で書くと家電ですが、かでんと区別できない)を使ったら、液晶画面が薄くなっていてほぼ見えない。PanasonicのVE-GP24-Wで10年以上は使っていると思う。最近はあまり使ってないけど、セールス電話や自動応答アンケートなどはかかってくる。


コントラストの設定があるかと思い、取扱説明書をダウンロードしてみたが記載は無かった。ACアダプタを抜いて再起動してみたけど変わらず。

同様の症状があるかググってみたら沢山見つかったが、どれも経年劣化が原因で対策は買い替えとのこと。薄くなったのは経年劣化で仕方ないとは思うが、コントラスト調整くらいできるようにしておいて欲しかった。何か隠しコマンドとかないのか?
知らないうちに隠しコマンドを使ってしまって薄くなったとか。あるいは内部に半固定抵抗とか入ってないかな?

経験上、電源電圧が低くなるとコントラストが低下する。無理矢理電圧上げたら治るか?もっと悪くなるか?とりあえず今すぐに困ることではないので、週末に分解して内部を確認しようかと思う。

2022年6月20日月曜日

1個183円のmp3再生モジュールを試してみた

アマゾンで購入したmp3再生モジュールが届いたので、さっそく試してみました。3個で549円(送料込み)と破格の値段。1個当たり183円です。ただし中国発送 キルギスタン発送(封筒を改めて確認したらそうだった。本記事の最後に追記)なので到着まで3週間ほどかかりました。

microSDに格納したmp3を再生できるもので、これ単体でも動くし、Arduinoなどからシリアルでコマンドを送って制御できる。2018年9月にも似たようなモジュールWTV020-SDを試していたが、これはmicroSDが1GBまでしかサポートしていなかった。また、電源電圧などが微妙で使うのに苦戦した。


今回のモジュールは32GBまでのmicroSDが使えるらしい。MP3-TF-16P V3.0というシルク印刷があるが、本家は以下のようでこれはコピー品の模様。



microSDも同時に購入したがこれは国内発送ですぐに届いていた。安物は心配だったので信頼できそうなKIOXIA。32GBも大した値段差ではなかったが、そんなに使わないので16GBです。円安や半導体不足の影響か、以前に比べると少し高くなっている気がする。



本家の記事(下記)通りに接続し、載っているスケッチをArduino UNOに書き込みましたが全然鳴らない。


以下のようなメッセージで初期化ができない様子。
Unable to begin:
1.Please recheck the connection!
2.Please insert the SD card!

壊れているのかと思って届いた3個すべて試したけど、いずれもダメ。
試しにArduinoに繋がずモジュール単体で動かしたら鳴った。

ちなみにmp3ファイルはmicroSDのルートにmp3フォルダを作って格納。ファイル名は0001.mp3のような4桁の追番を付ける。この番号で再生するmp3を指定できるようだ。

通信が怪しいということで、上記サイトではシリアル接続に入れてあった1KΩの抵抗を外したら無事に動作した。純正品とコピー品で信号レベルが違うのかも知れない。

ということで、鳴っているときの写真です。再生中はモジュール上のLEDが点灯します。



先日試したNeoPixelと組み合わせて、光が流れるときに音を出してみようかと思っています。うまく行くか分かりませんが。

—22.6.21追記
送られてきた封筒を確認したら、中国ではなくキルギスタンでした。ビックリ‼️
商品がコネクタ?!




2022年6月19日日曜日

久しぶりにPICでマトリクスLEDを使ったらトホホな結果

NeoPixelと組み合わせて遊ぼうかと、久しぶりにPICでマトリクスLEDを表示させるプログラムを書いてみました。ピンが多めに必要だったので、部品箱に入っていたPIC16F1938(28ピン)を使ってみました。今まで使ったことはありませんが、以前購入していたようです。

文字を表示してデバッグしていたら、どうも上手く表示されません。確認のため全て点灯させたらLEDが1個死んでいました。このマトリクスLEDもかなり前に某所で購入したものでデッドストックだったもの。トホホです。


輝度が欲しくてこの赤LEDを使いたかったのですが、手元に1個しか残ってません。しかたなく、残っていた黄緑LEDに差し替えてみましたが、やっぱり余り明るくない。アリエクで売っているかな?


ピン配は違ってもよいのですが、この20mm角サイズで明るいものが欲しい。

昨日、WS2812B RGB LED Tape(NeoPixel) をArduino UNOで試した動画をアップしました。
--追記('22.6.19)
アリエクにあったので注文しました。届くまでデバッグなどを進めます。

2022年6月17日金曜日

WS2812B RGB LED Tape (NeoPixel) が届いた

アリエクで一緒に買った5個のうち、最後の1個が届きました。WS2812B RGB LEDがテープ状に並んだものです。1メートルに144個のLEDが載っていてかなり高密度。円安なので送料を入れて1,400円位。


上はArduinoのスケッチ例のAdafruit Neopixel > strandtest で光らせています。LEDが144個も載っているのですべて点灯するとPCのUSB接続では電源容量不足で光らないかも、と思っていましたが無事に点灯しました。1個10mAでも1.44Aなので1個あたりはもっと少ないのかも。でも結構高輝度です。

今回、アリエクで購入した商品のうち最初に届いたものはヤマト便、2回目はシノトランス エア ジャパン、最後の今回は国際郵便でした。注文時に送付方法をあまり意識していませんでしたが、それぞれ違っていたのでしょうね。


きちんとリールに巻かれて、スポンジで挟んでありました。意外と丁寧な梱包です。


LEDを拡大してみると高密度で並んでいます。1メートルで144個なので、1個あたり 7ミリ弱です。

ただ、真ん中で繋いでありました。ここだけ間隔が広い。


何を作るかこれから考えます。

2022年6月12日日曜日

WS2812B RGB LED Ring (NeoPixel) を試してみた

先日、アリエクで買ったWS2812B RGB LEDが16個リング状に繋がったものの動作確認をしました。NeoPixelという商品があるが、これはそれのコピー品かな?

久しぶりにArduino UNOを出してきました。Nanoが余っていたはずですが、見つからなかったので。プログラムはスケッチ例のまま。 


2個をシリーズ接続していますがスケッチ例は1個を想定しているので、色相環の表示が2つに分割されています。

スケッチ例の在りかは動画中で紹介しています。これを使って何を作るか、まだアイデアがありません。光らせて遊ぶだけかも。

季節的なものか、昨日から頭痛が酷くてあまりものを考えられません。いつもか(笑)
明日からまた1週間仕事ですが、明日はとりあえず在宅勤務にしたのでなんとか乗り切れそう。もうテレワークはコロナと関係なくなってきています。でも世の中的にはよい方向になったのかなと思っています。

2022年6月11日土曜日

新しいシュレッダは静音で細かく裁断できた

ギヤが壊れたシュレッダ の代替の新しいシュレッダが届きました。アマゾンで「Bonsaii シュレッダー 業務用 電動 静音 2×15mmマイクロクロスカット 8枚同時細断 12分間連続細断 キャスター付き 移動しやすい 20L大容量 カードも細かく細断 静か 家庭用 C221-C白」となっていたもの。メーカ名のBonsaiiは盆栽か?

選んだ理由は、8枚同時裁断マイクロクロスカット、それにゴミ箱が大き目の20Lということ。シュレッダゴミは嵩張るので容量の大きいものが欲しかった。


新旧のシュレッダを並べたところ。一回り大きくなっています。新しい方はキャスタが付いているので少し背が高い。

静音を謳うだけのことはあり、動作音が今までのものと比べるとかなり静かでした。

ゴミ箱が引き出し式なのでビニール袋をセットできるか気になりましたが、大丈夫でした。写真のビニール袋は商品が入っていた袋をセットしてみた様子。ビニール袋に直接入る様にしないと裁断ゴミを袋に移すときにこぼれて掃除が面倒です。

裁断ゴミの比較です。左が新しいマイクロクロスカット。かなり細かく切れて満足。

ギヤが割れたシュレッダをゴミとして捨てるのは忍びなく、アリエクで軽く探したらシュレッダ用の似たギヤが売られているのを見つけました。それほど需要があるとは思えないけど こんなものも売っているんだ。ということで分解してサイズを測りました。

歯数は大きい方が48枚、小さいほうが10枚です。それぞれ直径や厚さも確認。



以下が同じ感じだったので注文してみました。送料入れて$10ちょっとです。今は円安なので1,300円強でしょうか。

軸穴のサイズが書かれていなかったのが気になりますが、ある程度規格品なので同じと期待しています。さてどうなるか!? 

2022年6月10日金曜日

アリエクの荷物が成田で集約されて届いた

アリエクからの荷物がまとまって届きました。注文から10日ほどで届いて早いです。

右側3つの袋が左の大き目の袋にまとめられていた。3つの袋は別々のショップです。


大きな封筒の差し出し人は、成田のシノトランス エア ジャパンになっていました。成田で集約されたようですが、どんな仕組み? 同日に同一宛先の荷物が複数届いたらまとめるのか?

まだ届かない荷物がある(まだ中国を出てないので不安)ので、次はどのように届くのか期待しています。

今回届いたモノはフルカラーWS2812B LEDドーナツ2個、プッシュスイッチ5個、鍵付きスイッチでした。まだ作るものは決まっていません。面白そうだから買ってみた。


LEDはシリーズに接続すると思われたのか、端っこに繋ぐケーブルが1本しか入ってなかった。週末にarduinoで光らせてみます。

2022年6月9日木曜日

シュレッダが壊れた

かみさんが実家から持ってきた個人情報の載った書類をシュレッダ処理していたら異音がする様になったと報告が。

聞いてみると確かに短い周期で異音がする。早速分解してみます。このシュレッダは5年ほど前にスイッチがスパークして修理したことがあります。

異音はギヤが欠けたのだろうと予想していたらその通りでした。

歯が2つほど削れています。紙が詰まって力がかかり、少し欠けたか削れたまま使い続けた結果かなり削れてしまっています。

力がかかる場所なので、プラリペアやボンディックでも無理そうです。こんな特殊なギアは売ってないだろうし、売っていても探せそうにない。

残念ですが買い替えですね。ネットで探すと5千円から1万円弱で買えそうです。金属ギヤの丈夫なものが欲しいけど、この値段では無理そうですね。

2022年6月8日水曜日

アリエクの荷物がヤマト便で届いた

上海のロックダウンも終わったので、アリエクで部品を買ってみました。今回、1週間ほど前に5軒のショップで買ったのですが、そのうち一つ目がもう届きました。到着が早いのに驚きましたが、ヤマト運輸が届けてくれたことにもビックリ。


いつものような袋に入っていて、裏面には英語で差し出し人と宛先が英語で書かれたシールが貼ってあります。その情報が表面のヤマトの伝票に転記されていました。住所は市までは日本語に変換されていましたが、そのあとは受取人も含めて英語のまま。ちょっと前にも複数のショップで購入した商品が成田あたりでまとめられて届いたことがありました。

どんな仕組みなのでしょうか? 以前は国際郵便が多くて送料も安かったのですが、最近は送料が1ドル以上になったので、国内は国内業者に任せることになったのか。国際郵便だと郵便局が大赤字なのでなにか交渉があったのかな。

届いたものは、ミサイルスイッチと呼ばれているトグルスイッチです。カバーを開けてスイッチをオンするもの。秋月でも売っていてアリエクの送料を考えると大差ない価格ですが、今回はアリエクで色々買ったついでに買ってみました。


思ったより大きく、オンするのに力が必要ですがまあ許容範囲です。

トグルスイッチの軸にはカバーと同じ色のLEDが組み込まれていて、オンすると光ります。おそらくクルマ用で12Vですが、5Vで使いたいので試しに点灯させたら十分明るかったです。できればLEDの配線は独立して欲しかったが、+側は配線済みです。


アリエクで注文した残りも幾つかは国内に到着しているようなので、他の商品がどのように届くのか気になります。

2022年6月7日火曜日

詐欺メールが多すぎて悪貨は良貨を駆逐する状態

最近、カード会社からの連絡を装った以下のようなタイトルの詐欺メールがやたらと届く。以下はここ1週間で届いたもの。重複して届いているものも多いので数はこの3倍位ある。

【重要】au PAY本人確認のお知らせ[メールコード AU999999]
【au PAY マーケット】個人情報確認
【au PAY】本人情報緊急確認
【重要】ビューカードご利用確認
【VISAカード】事務局からのお知らせ
【au PAY】重要なお知らせ
au PAY お支払い予定金額のご案内
【重要】VISAカードインターコムクラブWEBサービスご登録情報を更新してください
JCBカード【重要:必ずお読みください】
【重要なお知らせ】Mastercard  ご利用確認のお願い
【JCBカード】重要なお知らせ
【重要】JCBカード 本人確認のお知らせ
お支払い方法変更のご案内【My Jcb 】
【重要】マスターカード 重要なお知らせ
【VISAカード】重要なお知らせ
【三井住友会社】本人確認などを措置取らせていただく必要がございます。
【AEON CARD】カード年会費のお支払い方法に問題があります
【TS CUBIC CARD】本人情報緊急確認
【重要】ビューカードご利用確認
My Jcb 【重要:必ずお読みください】
【重要】JCBカード 重要なお知ら
My Jcb  お支払い予定金額のご案内

自分が使っていないカード会社なら詐欺だとすぐにわかるが、使っている会社だと念のために確認するのでとっても面倒。本物のメールが届いても見落としてゴミ箱に行ってしまう可能性が大きい。

以前はすぐにスパムと分かるメールが多かったのでスパムメールフィルタも効いていたが、段々巧妙になってフィルタが効かない。ひっかかる人がいるから大量に送られてくるのだろう。誰も引っかからなければ無くなるだろうが、難しいな。

メールがインフラとしての役割を果たせなくなっていて、このままメールというインフラが衰退してしまうのではないかと危惧してます。何か規制できないのか? デジタル庁、なんとかして。無理か。

2022年6月5日日曜日

雹の被害に泣く(T_T)

雹で実家のガラスが割れたというので急遽帰省しています。

階段部分にある灯り取り用の窓ガラスが割れてます。


こちらはキッチンのサッシ。


洗面所のガラスも割れました。

こちらはカーポート兼テラスの屋根。完全にダメです。

ご近所も同様で、多くの家でカーポートの屋根はダメになっていました。またクルマの屋根やボンネットがボコボコ。風呂場のガラスが割れて破片が風呂場中に飛び散ったとか聞きました。

北からの風が強かったようで、どこの家も北側に被害が集中しているようです。

一応火災保険には入っているのである程度補償されるようですが、全額はでなさそう。家族で泣いてます。

という訳で今週末の工作はお預けです。