ラジオライフ2024年9月号に 「PCファンを使った首振り卓上扇風機」 の記事が載りました。電子工作の匠という特集内です。ラジオライフ誌に載るのは、2023年3月の「ラジオライフ誌にLINE防犯カメラが載りました」に続いて2回目です。
写真は頂いた見本誌、感謝です。情報が盛り沢山の割に950円はお得です。広告も少ないし。
ラジオライフ2024年9月号 雑誌 – 2024/7/25
ラジオライフ編集部 950円
ラジオライフ2024年9月号に 「PCファンを使った首振り卓上扇風機」 の記事が載りました。電子工作の匠という特集内です。ラジオライフ誌に載るのは、2023年3月の「ラジオライフ誌にLINE防犯カメラが載りました」に続いて2回目です。
写真は頂いた見本誌、感謝です。情報が盛り沢山の割に950円はお得です。広告も少ないし。
ラジオライフ2024年9月号 雑誌 – 2024/7/25
ラジオライフ編集部 950円
Synology NASキット 2ベイ DS224+/G【ガイドブック付】 クアッドCPU 2GBメモリ搭載 スタンダードユーザー向け 国内正規代理店フィールドレイク取扱品 電話サポート対応品 DiskStation
【NAS用HDD】Synology HAT3300-4T [4TB 3.5" SATA 5,400rpm / NASグレードHDD(MTTF100万時間) / 3年保証] 国内正規代理店フィールドレイク取扱品
Crucial(クルーシャル) 8GB*1枚 ノートPC向けメモリ DDR4 2666 MT/s(PC4-21300)CL19 Unbuffered DIMM 288pin 無期限保証 CT8G4SFRA266
バッファロー HD-EDS4U3-BE パソコン&テレビ録画用 外付けHDD メカニカルハードデイスク 4TB
梅雨が明けて猛暑の夏になりました。平年より2週間ほど遅く6/22に梅雨入りしたので、1か月も経っていない。世界的な高温やハリケーンなど地球温暖化による気候への影響がこれまで以上に加速して表れているようです。温暖化は大規模な火山噴火や核の冬などの異常事態がなければ、数十年(もっと?)は止まりそうにないのでこれからさらに激しい気象環境になりそう。異常事態が起きても気候への影響は甚大なので、どっちにしても大変です。
さて、アマゾンのプライムデーで購入したNASは、肝心の本体がまだ届きません。今回、以下の品々を購入しました。NASは性能とコストを考慮してSynologyのDS224+/Gというものにしました。プライムデーでも安くならなかったのですが、ポイント還元が大きかったのでまあよかった。今見たら少し値上がりしているみたい。品薄なのか配達予定の幅が来週1週間以上あり、最悪再来週。
Synology NASキット 2ベイ DS224+/G【ガイドブック付】 クアッドCPU 2GBメモリ搭載 スタンダードユーザー向け 国内正規代理店フィールドレイク取扱品 電話サポート対応品 DiskStation
【NAS用HDD】Synology HAT3300-4T [4TB 3.5" SATA 5,400rpm / NASグレードHDD(MTTF100万時間) / 3年保証] 国内正規代理店フィールドレイク取扱品
Crucial(クルーシャル) 8GB*1枚 ノートPC向けメモリ DDR4 2666 MT/s(PC4-21300)CL19 Unbuffered DIMM 288pin 無期限保証 CT8G4SFRA266
バッファロー HD-EDS4U3-BE パソコン&テレビ録画用 外付けHDD メカニカルハードデイスク 4TB
これまでに届いたのは、前回紹介した4TB HDD × 2個、NASの増設メモリ(8GB)、バックアップ用外付け4TB HDDです。メモリは純正品は高かったので、コメントに「使えた」と書かれていたクルーシャルの8GBです。本体は2GBなので計10GBになる。これでパフォーマンスが上がることを期待。
自宅にNAS(ネットワークストレージ)を導入したく、少し前から調べ始めました。というのも、パソコンが増えてきて今は常用が4台になっています。いずれも新しいものではないのですが、それぞれ用途が微妙に違います。
リビングに置いてあるデスクトップPCがメインで、性能がよくストレージが一番多いので写真や動画はここに置いてあります。動画編集もここ。他にノートPCがダイニング、工作部屋、寝室にあって、CADやプログラム書き、blog書きやyoutube視聴、その他諸々している。気になったり気付いたときにすぐ使いたいので各部屋に置いてある。
でも写真や動画は時々ノートPCでも必要になって、今はUSBメモリで移動したり、メールの添付で送りあっている。電子工作のデータシートやプログラムは、その時々でノートPCに分散してしまって、他のPCでも見たいことがあるととても不便。それぞれのバックアップも面倒です。またデスクトップはかみさんもよく使うのでデータコピーのときにちょっと割り込ませてもらっている。ということでNASを導入してデータを共有することにした。
比較的メジャーなNASメーカのSynologyとQNAPを調べて、なんとなくですがSynologyの方が初心者にも扱いやすそうに感じたのでこちらにすることに。
アマゾンのプライムデーが7/16(火),17(木)にあるので、これを待って購入しようと思っていましたが、先行セールで4TB HDD NASグレードというものが16%引きの¥15,500で販売され始めたので、取り合えずHDDだけ買いました。他社製の安いものもありますが、一応安心できるNAS用にした次第。
タイは雨季ですが、これまでは運よく雨に降られませんでした。しかし昨夜は大きな音を立ててスコールがきた。朝には止んでいたけどちょっと心配な空模様。
最終日、ホテルをチェックアウトして荷物を預かってもらい、最後の観光にでかけます。予備日のような感覚だったので全くのノープラン。帰国便は夜遅いのでたっぷり遊べますが、昨日諦めたメークローン鉄道市場はちょっと遠いのでやめておきます。なにかトラブって帰国できなくなると困るので。
ということで、初日に渡し舟で横断したチャオプラヤ川を遡る船に乗ってみることに。BTSシーロムラインのサパンタクシン駅(Saphan Taksin)近くのサトゥーン船着き場(Sathon Pier)までやってきました。船は双胴でカッコいい。
いよいよ最後の目的地、初日に見たマハナコーン・タワーに登る。ちなみにバンコクの正式名称は「クルンテープ・マハナコーン」(天使の都、偉大な都という意味らしい)。正式名称はその昔100文字以上だったらしいけど、2022年にクルンテープ・マハナコーンと短くなった。でも浸透しないようで、みんなバンコクと呼んでいる。
今朝までピンク・ガネーシャに行くか、メークローン鉄道市場に行くか迷っていましたが、パワースポットのピンク・ガネーシャにしました。地球の歩き方・バンコク編最新版の表紙になっています。比較的新しいようですがパワースポットとして人気だそうです。中心部から東の方にあるワット・サマーン・ラッタナーラームという寺院にあります。