先日思いついたLINEに通知する見守りセンサを作ってみようと、アマゾンで注文した人感センサが届きました。3個で645円なので1個当たり 215円。その昔はパナソニックのNapionというセンサを使いましたが、当時1,000円位していた。精確な特性などは分からないけど、個人の電子工作なら安いモノで十分。
取り合えず、先日の回路メモ(下記)のようにブレッドボードに部品を載せてみたところです。まだ人感センサがオンになったときに赤色LEDが点灯するプログラムのみ。手をかざすと点灯し、離すと消えます。離さなくてもしばらくすると消えます。人が発する赤外線の変化によってオンになるので、手をかざしたまま変化がないとオフ。
取り合えず人感センサが動くことが分かったので、明日の朝、見守りのプログラムを書いてみようと思います。最近、加齢のためか朝4:00頃に目が覚めてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿