2020年4月24日金曜日

ミニルータを新調してみました

これまでPROXXONのミニルータを使っていましたが、ビットを取り付けるところの調子が悪くなり空回りするようになってしまいました。最近のものはちゃんとコレットで締め付けるタイプが多いようですが、これは下の写真でちょっと飛び出している三角のところがレバーになっていて、それを引き出したり、収めることでビットの締め付けを緩めたり、締めたりする仕掛けです。


買った当初から緩かったのですが、さらに緩くなってしまいレバーを引き出さなくてもビットの抜き差しはできるし、回転中も少しビットの先に力がかかると空回りしてしまうようになりました。

という訳で今度はちゃんとしたコレットチャック式の新しいものを買うことにしました。細身のものがよかったのですが、探してみると充電タイプが多いのと、充電式でないものはあまりに安すぎるので下の写真のもの(タックライフ ミニルーター RTD35ACL)にした次第です。これも4,199円と安かったけど。AC100V直結で回転数が変えられます。たまにしか使わないので、充電式だとその都度充電することになり面倒なので非充電式を選びました。パワーもありそうだし。


ビットは色々な種類が沢山ついていますが、すでに持っているのでありがたみは少なかったです。フレキシブルシャフトは使う機会があるかな?

ダイヤモンドディスク(これは付属してなくて元からもっていたもの)を取り付けて、ガラエポのユニバーサル基板をカットしようとしているところです。コレットチャックのセンターが少しずれているようでブレがありました。何度か締め付け直しましたが、完全には治まりません。まあ、安いのでこんなものかと、また私の用途には十分かと思う。

 

ユニバーサル基板は無事にカットできました。しかし粉塵がすごい。 防塵マスクをしたほうがよいです。直線カットにはルータを固定してワークをスライドさせるテーブルがあるとよいですね。作ろうか。

ゴールデンウィークは外出できない(したくない)ので、家にこもって何か作りましょう。PICの工作を始めていますが、すでに飽きてきて他のものを作りたくなっています。

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿