先日、1月の電気料金を確認したらそれほど高くなっていなかったので助かったと書いたが、ガス料金を確認したらなんと昨年の1.5倍近い16,603円。
使用量の記録が残っていなかったので、単価が上がったのか使用量が増えたのか分からないが、使用量は平年とそれほど変わらない気がする。どうだろうか?
ただ、今期の年末年始は11.5連休と長い休みだったので在宅期間が長くなり、ファンヒータの使用が増えたのはある。また、検針伝票によると1月の検針期間が12月17日~1月19日で1か月を越えてちょっと長めだったことも影響しているかもしれない。
なにはともあれ、ガスファンヒータの使用を控え、石油ファンヒータをもっと活用しようと反省。灯油は着火が遅いのと臭うので普段はあまり使っていないが、災害リスク対策でポリタンク2つ分を購入してある。今季で使い終わるためにも使わないと。
ガス料金で落ち込んだ後、税の還付金でなんとかならないかとe-Taxで確定申告を行った。年に1度しか使わないICカードリーダを引っ張り出して、e-Taxサイトに繋ぐと毎回のようにアプリ(プラグイン)のインストールを求められる。毎年アップデートしているのかな?
毎年やっているが操作に慣れず2時間くらいかかった。源泉徴収されている分を漏れのないように申告し、無事に幾ばくかの還付金がでることになった。しかしそれもガス料金と電気料金の値上がり分で消えてしまいそうで、昨今の物価上昇までは賄えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿