2023年6月8日木曜日

ニキシー管時計、長時間テストで仕様の微調整

ニキシー管時計は引き続き長時間テスト中ですが、夜間にニキシー管を消灯するスリープ時に何も表示されないので電源が切れたか壊れている様に見えた。

スリープの直前の様子。

スリープすると電源が切れたように見える。

まぁ、現実的には寝ている時間帯に消えているのでよいのだが、スリープ時にLEDだけ点灯させるモードを作ってみた。以下はスリープ時にオレンジ色で全LEDを点灯している様子。点灯させるLEDや色は指定できる。


もうひとつ、LEDを1秒毎に点滅させるモードも作ってみた。これも点滅させるLEDや色を指定できるが、以下は右端の一つだけ点滅させた。6桁全て点滅する指定もできるが、ちょっと煩いかもしれない。


設定ファイルは以下のような感じ。一番下のCOLORでSLEEP中の動作を指定している。
まだテスト中の設定なので各種設定は仮の設定。
#-----------------------------------------------------------------------
# setup file for NIXIE tube clock
#-----------------------------------------------------------------------
# If IP address is dynamically assigned, following definition are not required.
IP_ADDR      192,168,0,79
GATEWAY      192,168,0,1
SUBNET_MASK  255,255,255,0
DNS_SERVER1  8,8,8,8      # Google DNS primery server
DNS_SERVER2  8,8,4,4      # Google DNS secondary server

# WiFi access point
WIFI_SSID     my_ssid
WIFI_PASSWORD my_password

# NTP server
#NO_NTP       14:00       # unuse WiFi and ntp server
NTP_SERVER1   ntp.nict.jp
NTP_SERVER2   time.google.com
NTP_SERVER3   ntp.jst.mfeed.ad.jp

# setting for clock
NTP_ACCESS    00:00       # Daily access time to ntp server 
SLEEP         20:00-06:00 # Nixie tube and LED off time
REFRESH       30          # Refresh period (min) for anti cathode poisoning. 15, 20, 30, 60
DISP_MODE     24H         # 12H or 24H

# setting for uplight LEDs
# color:  R:Red, G:Green, B:Blue, W:White, O:Orange, V:Violet, Y:Yellow, _:Off
COLOR  BRIGHTNESS  30
COLOR  WIFI        RGBRGB # LED scan color while WiFi connecting
COLOR  DEFAULT     ROYGBV # Rainbow color
COLOR  06:00-08:00 YYYYYY
COLOR  08:00-12:00 GGGGGG
COLOR  12:00-13:00 VVVVVV
COLOR  13:00-17:00 BBBBBB
COLOR  17:00-20:00 OOOOOO
COLOR  20:00-22:00 WWWWWW
#COLOR  SLEEP       OOOOOO # Turn on all LED during sleep
COLOR  SLEEP_BLINK _____O # Blink rightest LED during sleep
#-----------------------------------------------------------------------

長時間テストでちょっとトラブルも発見。LEDを白色や黄色で表示させているときに時々別の色になる現象が起きていた。以前、セラコンを付けたことを書いた がまだノイズが乗っている模様。RGB単色では問題ないが、多色使うとPWMノイズが大きくなると推察。週末に近くの電源ラインにセラコンや電解コンを追加してみるつもり。

また、ケースにする木材はネットで注文しまた。天然もので色合いや質感が分からないため2種類選んで送料込み3千数百円。長さ指定で加工してもらうので到着まで時間がかかり、届くのは今月末あたり。それまで長時間テストを継続して動作を検証します。

0 件のコメント:

コメントを投稿