2023年9月20日水曜日

まだまだ3Dプリンタ絶賛稼働中

先日、3Dプリンタ絶賛稼働中 と書きましたが、その後も過ぎ去る夏を惜しむかのように(全然過ぎ去りそうになくて毎日暑いですが)稼働しています。夏の暑さは我が家の閉じた筐体がない3Dプリンタにはよい季節なのです。

最近は毎日、夕飯後の1時間程度で設計し、寝る前に印刷するというルーティーンになっています。

最近の一つ目はこれ。


2つに分かれます。奥に写っている電流計付きのスイッチは、工作机のメイン電源スイッチ です。これをオフにすると机周りの全ての電源が切れる安全装置です。


このメインスイッチボックスをメタルフレームの脚に取り付けるためのアダプタでした。これまで机上に置いていたのですが奥に引っ込んでしまったり、前にモノを置いてしまいオンしていることが分かり難くなることがあったので持ち上げて固定しました。


裏側にはナットを埋め込んであって締め付けられます。スイッチボックスとは両面テープで固定しています。


続いて、メタルフレームの棚板に引っかけるフックです。左の金属製が公式オプション品で、これを模して作ってみました。重量物を引っかけることはないので、PLA樹脂印刷で十分。


こんな感じで色々ぶら下げられます。


ちょっと失敗だったのは、側面には棚板のステンレス棒が邪魔して引っかけられなかったこと。公式品はステンレス棒を曲げたものなので棚板の隙間に入る。3Dプリンタ版も少し狭くして、真ん中にスリットを入れれば引っかけられそう。今夜作ってみる。

最後は、自作サイクロン集塵機ブラシ付きノズルを繋ぐための異径アダプタです。ブラシ付きノズルはダイソーで購入。集塵機のホースは洗濯機の排水ホースです。ほぼ同じ径なのでこのままでは繋がりません。これまで塩ビパイプを細工して使っていましたが、すっぽ抜けたりして不便でした。


ブラシ側はテーパが付いていて単なる円筒ではダメです。3D-CADで初めて「ロフト」という機能でテーパを付けてみました。1個目はきつくて入らず、2個目は緩くて、3個目でようやく丁度良くなりました。ノギスで測って設計しましたが、印刷時に膨らんだりして微妙な調整が必要でした。


こんな感じで無事に繋がりました。


以上

0 件のコメント:

コメントを投稿