2023年8月19日土曜日

NFJ謹製エンクロージャキット製作(その2)

3Dプリンタで作ったスピーカグリル の積層痕を少しでも消そうとパテを購入しました。Mr.Hobby溶きパテと、低粘度タイプパテです。どちらも使ったことはなかったのですが、溶きパテの評価をみるとサラサラ過ぎとのコメントが見受けられたので、低粘度のパテも買って試してみました。


左が溶きパテを刷毛で塗ったもの。1回では積層の筋が消えなかったので2~3回塗っています(筋が目立つところは3回)。右が低粘度パテですが、確かに低粘度でしたが刷毛で塗るにはちょっと硬かった。というかすぐに乾き始めて硬くなる。そこで薄め液で薄めて塗ってみました。薄めるなら溶きパテ要らない説あり。


色が若干異なります。低粘度パテのほうがクリーム色っぽい。


拡大した様子です。左が溶きパテ2~3回塗り、右が低粘度パテを薄めたものを2回塗り。溶きパテでもよさそうでしたが、乾いたらヒケで筋が目立つようになってしまい、結局低粘度パテを薄めたものを塗り直しました。


ペーパがけはまだですが、パテが結構柔らかいようなので、素材のPLAの硬さとの差が大きくて上手く削れるか気になります。パテだけが削れて筋がでてきそう。まぁ、あまり細かいことは気にせずに行きます。

エンクロージャは木工ボンドでの組み立てが完了しました。スピーカ穴が小さいのですべて組み立てたあとでは吸音材を上手く入れられそうになかったので、前面の板を貼る前に内部に両面テープで貼り付けてあります。


ペーパがけをするので、削った粉が内部の吸音材に吸着しないよう養生テープで蓋をしました。少しペーパがけを始めましたが、暑くて汗がエンクロージャのMDFに滴るので途中で中止。濡れた状態でペーパで削ると表面が悪化する。明日、午前中の涼しいときに再開予定です。


0 件のコメント:

コメントを投稿