2024年4月28日日曜日

CNCでのアクリル板切削はなんとか完了

昨日失敗したCNCでのアクリル板切削作業 ですが、今朝から1日がかりでようやく完了です。中々思うように製造データができず、できたと思って切削を始めると失敗することの繰り返し。Fusion360は高機能過ぎて難しい。いきなり原点にエンドミルのΦ2mm、深さ3mmの穴を掘ったまま切削開始点に移動するようなことも起きて、このときは負荷が大きくて移動できず緊急停止させた。何が何だか分かりません。最終的には生成されたGコードを手で直すこともして何とかしました。


切削エラーにはならないのですが、以下は何なんでしょうかね? 凹形状のポケットを切削を開始する際、エンドミルがグルグル回ってから進入します。画像はFusion360のツールパスで表示されるものですが、実際にこのように動きます。アクリル板の上空でグルグルするだけなので実害はないのですが、時間はかかる。昔も起きたことを思い出した。準備運動?


無事に切り出せたケースです。充電モジュールを挟むサンドイッチ構造で、左側が裏面、右側が表面になります。


まだ接着していませんが、動作確認です。USB Type-Cで通電し、充電対象となるiPhoneの待機中です。


iPhone12 miniを載せたところです。充電モジュール上の青色LED 3個が点灯(ゆっくり点滅)して、iPhoneのケース外周を照らしており、充電できているのが確認できました。


充電モジュールとコイルのコードが長くて邪魔だったので、ピッタリに切って半田付けしました。


コイルの下にある黒いものはフェライトの板のようで、ちょっと窪みに押し込んだら欠けた。上の写真の2時あたりの場所。たぶん影響ないと思う。

今日は切削だけで疲れ果てたので、表裏の接着は明日行う予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿